お薬屋さんのコラム検索
変異したコロナウイルス、デルタ株という単語を聞くことが多くなりました。
でも変異って?何がどう変わったの?今回はコロナの変異についてお話します。
インド型と呼ばれるL452R変異デルタ株(B.1.617.2)は、従来のコロナウイルスより感染力が強くなり、日本だけでなく全世界で勢いが増し、主流になりつつあります。
コロナの症状を引き起こす部位は変化していないので、より凶悪になった訳ではありません。
問題なのは、人間の細胞に入り込む部位のタンパク質が変化し、より感染しやすくなっていることです。
コロナは、油で出来た丸いボールの中に、糸状の遺伝子が1本入った構造をしています。ボールには尖ったタンパク質が突き刺さっています。トゲトゲして見えるのが突き刺さったタンパク質です。
変異は、外側のタンパク質を合成する遺伝子情報で起きています。ボールの中に入っている遺伝子が少し変化してるのですね。
簡単に言うと、外のトゲトゲを作る設計図が変わり、今までと少し違う外側のタンパク質が作られるようになった結果、人の細胞に入り込み易くなり感染力が上がった、ということなのです。
パワーアップしてる?怖いわ・・・
対策は今までと全く同じです。一年前とは違い、今はワクチンという予防手段も更に追加されてます。
必要以上に恐れる必要は全くありません。
新聞やテレビなどでよく見かける「新しい生活様式」は変異ウイルスに対しても有効なのです。日頃から心掛けてる感染を防ぐ手段を継続しましょう。
2021/08/19